本日が今年最後の診療になります。 1月4日(水)から診療再開となります。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 先日、乳児の“湿疹”のお子さんが初めて当院を受診されました。他院で治療していて、思わしくなく心配で受診されたようです。 湿疹は、それ程重くはないもののアトピー性皮膚炎と診断しました。卵の感作も始まっていました。 アトピー性皮膚炎は慢性の病気ですから、定期的に通院していただき、皮膚を高値安定とし、食物アレルギーも防いでいかなければなりません。 多くの親御さんがそう説明すると理解してくださるのですが、通院しないとダメですか?みたいなことをおっしゃいます。 私はどうしたらいいのでしょうか?。治療を続けるかどうかは親御さんの最終判断になる訳ですから。 こういうことが起き得るのもアトピー性皮膚炎など慢性疾患の問題のひとつかもしれません。 |
<<前の記事 | 一覧 | 次の記事>> |