先週、地元の新聞に今回の誤食事故の詳細が大きく掲載されました。 とんでもないミスで重症なお子さんに「致死量」の食べものを食べさせて、「誤食なんてあるはずがない」と高をくくっていたせいか、対応が遅れてしまったという実際に起きたことが記載されています。 さらに、学校側が責任を軽くしようと教育委員会にウモフ報告をしたことまで書かれていました。それを教育委員会がかばうという図式もあります。 そんなことをするから多くのメディアの記者さんも怒りを感じて、真実を知ってもらおうと動いてくださるんですよね。 誤魔化すことなく、正直にスピーディーに対応することが、いま教育委員会に求められていることだと思います。 そもそも今回の事故でトップがご家族に謝罪すらしていないんですよね。これはマズイと思います。 |
<<前の記事 | 一覧 | 次の記事>> |