先日、診療中に食物アレルギーの保護者が今回の誤食事故の報道を見たとおっしゃっていました。 第一報は、主治医の私に相談することなく、教育委員会の一方的な言い分が公開されてしまいました。 卵が皮膚に付いただけ。重症ではない。内服を飲ませ、エピペン注射をした。本人が学校を休んでいる、というものでした。 食物アレルギーの研修会は、上越市主催のものに呼ばれることはほとんどないのですが、他市でお話しするときは、アナフィラキシー が進行するとエピペンが効かなくなる恐れがあり、早め早めに対応しないといけないと説明しています。 公式発浮ニは裏腹に、内服もエピペン注射は学校側は何もしていません。事故時点で職場にいた保護者が呼ばれ、保護者の判断で内服が行われ、アナフィラキシー を疑える状況になり、保護者がエピペンを注射しています。 医学的「皮膚に付いただけでアナフィラキシーを起こすのか?」という疑問があるため、そこをクリアする必要があります。かきたまじるの卵部分を皮膚にこすり付ける検査をやりましたが、何も起きませんでした。 冒頭の親御さんから報道を見て「皮膚に付いたくらいでアナフィラキシー を起こすのだと怖くなりました」と言われました。 そういう感想を持った方々は少なくないのだろうと思います。世の中、探せば皮膚の付着で反応する超重症な患者さんはいるのかもしれませんが、一般的はまずないというのが私の意見です。風評被害を心配しています。 |
<<前の記事 | 一覧 | 次の記事>> |