正月休みを利用して、データ整理を行っています。
これまでやってきた負荷試験をデータベースに入力しています。各々の負荷試験は、患者さんが食べられるようにとベストを尽くすつもりで行っています。
研究のつもりは全くないのですが、当院の負荷試験をまとめると、当院のやっていることが一目瞭然となりますし、開業医でも不可能ではないことの証明にもなると考えています。
データ整理をサボっていたので、2年前のデータを入力するつもりでした。実は、単純な勘違いで一時的に4年前のものを入力しかけていました(汗)。年齢は若くても1歳で、10歳以降の患者さんもいます。
「あれれ、最近は0歳、1歳が圧倒的に多いのに」と思っていましたが、要は4年前の負荷試験だった訳です。それに気づいて、2年前のものを見てみると、0歳、1歳が多くなっていました。
よく書いているように、その頃から早期発見、早期治療に気づいて、早期から食べさせようとしているのです。それを見ても、当院の取り組みというか、方針が見て取れると思います。
冬休み中は子どもの遊びにも付き合わないといけませんが、時間を見てデータ整理を頑張りたいと思います。