最近、子ども達を診察していて気づくことがあります。
誰も言っていませんが、「ステイホーム肥満」。肥満というとやや言い過ぎですが、家にいて、運動不足で、それでもお腹が減ってしまうので、ご飯を食べる。そういう毎日ですから、患者さんのぽっちゃり化が目立ちます。
当院の患者さんだけという訳ではないでしょうから、全国的な傾向なんだろうと思います。
もうひとつ、気になっていることがあります。朝から晩にかけて、咳き込むお子さんがとても多いのです。
毎年春と秋の季節の変わり目ということで、ぜんそくの調子を崩すお子さんが一部いらっしゃいます。今年はやたらと多いのです。
多分、寒暖の差が大きく、調子を崩す人が多いのでしょう。これ程、咳の出やすい春は少なくともこの数年にはなかったことで、夜間に咳き込んで目が覚めたり、ゼーゼーしますなんて患者さんが目立ちます。
寒暖差が目立たなくなるまで、しばらくは要注意の状況が続くものと思われます。