新潟県において、緊急事態宣言が解除されました。
パチンコ店は営業を再開し、家の近くのスポーツジムは4月に新規開業予定でしたが、いきなり出鼻をくじかれた格好でしたが、ようやくオープンできたようです。
明らかに道路にも車の通行量が増えています。一気に緩めると、また新型コロナ患者が増える可能性があるのですが、ほとんどの人がステイホームでストレスを抱えているでしょうし、「待ってました」と感じる人も多いと思われます。
でも、多くの国民の努力で、こうすれば感染を減らせるということが分かったように感じますので、その経験を活かしながら、経済活動を再開していくというのが現実的なのでしょう。
当院も食物負荷試験は、1日2組でかなり絞って対応してきました。当然、希望者はもっといる訳で、必要な患者さんには、なるべく早く実施してあげたいと考えております。
当院のスタッフと相談しながら、徐々に元通りにしていきたいと考えています。コロナ騒動で、「3密」という言葉が生まれましたが、大人数で負荷試験をやる状態は、3密と言えなくもありません。
負荷試験をやればやるほど、大勢の親御さんの笑顔を見ることができます。それは医師冥利に尽きます。その辺に配慮しながら、3組、4組と戻していければと考えています。