小児科 すこやかアレルギークリニック

クリニックからのお知らせ

病院からのお知らせ

「ソバかぁ」
2021年02月20日 更新

アトピー性皮膚炎の湿疹からの刺激で食物アレルギーを発症することはよく知られていると思います。

よく言っていますが、乳児湿疹などと誤診され、いい加減に治療されていると、経皮感作を受けやすく、複数の食物アレルギーを起こしやすいようです。

当院を初めて受診された頃には、卵、乳、小麦、大豆がいずれも高値を示していた赤ちゃんがいました。当然、負荷試験を繰り返し、食べられるように働きかけていきます。

先日、その子が入園するとのことで、食物アレルギーの診断書の記載を求められました。卵、乳、小麦、大豆の摂取状況を問診します。

どれも食べられるようになっています。「よっしゃー」と思ったのですが、ソバを食べてじんましんが出たことがあったそう。

ソバアレルギーも発症してしまったようです。ソバは園では出ないでしょうが、診断書への記載は念のため、必要だと考えています。

せっかく、卵、乳、小麦、大豆をクリアして、食物アレルギーは卒業といきたいところだったのですが、ちょっと残念です。「ソバかぁ」と恨めしくなってしまいました。