「ザ!世界仰天ニュース」の脱ステロイドに関する案件について数日前に触れました。
案の定、6つの学会と1つの患者会から抗議があったそうです。1週間後の番組で謝罪があったと言います。
数十年前になりますが、「ニュースステーション」という当時人気の報道番組で、ステロイド軟膏について1週間かけて特集し、結論が「ステロイド軟膏は悪魔の薬だ。使用すべきではない」と言ったものですから、大問題になりました。
その経験から、今回は学会が足並みを揃えて、一気に火消しにかかったということなのだろうと思います。今回は、大きな問題にはならないのかなと予想しています。
別の件で、私は気になったことがあります。「かかりつけ医の指示に従って治療してください」という言い方をしているのです。
医師の中には、脱ステロイドを推奨している人もいることでしょう。かかりつけ医がまともな治療をしていなかったら、その指示に従うことは危険ではないでしょうか?。
「専門医」とか、「ガイドラインに沿った」などという言い方をした方が適切な治療に近づくと思うのですが、おそらく医師会の意向が強いのでしょう。
個人的にはガイドラインに沿った治療をしないと、また改善していないのに専門医に紹介しないと報酬が支払われないくらいにすれば、多くの医師がもっと勉強し、患者さんも救われると思うのですが、治療の選択や専門医に紹介するかどうかは医師の良心に委ねられているのが現実です。
患者さんの症状が良くなることから目を背けているように感じずにはいられません。