先日、触れたように思いますが、小麦でアナフィラキシーを繰り返した赤ちゃんが当院を受診されました。
複数の医療機関を受診していたにもかかわらず、専門医に紹介されていなかったことが問題点でした。食物アレルギーはいたずらに除去するのはダメなんだろうと考えています。
とにかく小麦で負荷試験をしようということにしていました。いつものことながら、食べられる量を継続的に食べてもらおうと考えています。
小麦は通常うどんを使って負荷試験を行っていますが、重症と思われれば、そうめんを使用しています。
何と1センチで軽いけれど症状が誘発されてしまいました。大抵の患者さんがうどん1センチでも食べられるので、もっとずっと細いそうめん1センチで症状が出るなんて、かなり重症であることが分かりました。
これなら誤食のたびにアナフィラキシーを起こすのも理解できます。今後は工夫しながら継続的に頑張っていかなければならないでしょう。
やってみなければ分かりませんが、1年後の解除が目標です。