先日、ある県庁所在地から患者さんが初診されました。
遠路はるばる受診されるのは、食物アレルギーのことが多かったのですが、今回は珍しくアトピー性皮膚炎でした。
食物アレルギーがメインで、アトピー性皮膚炎が見逃されており、食物アレルギーとアトピー性皮膚炎の治療を両方引き受けることはありました。今回はいろいろと問診しましたが、食物アレルギーはないようです。
しかも、その街で一番アトピー性皮膚炎治療に長けた評判の皮膚科に通っていたそうです。
普通は、小児科医よりも皮膚科医の方が皮膚の専門家ですから、小児科医が手に余るようなケースは皮膚科医が対応したりすることもあります。
お薬手帳を見てみると、コレクチムやモイゼルトといった専門的な治療薬も使われています。
ただ、話を伺うととにかく身体のいろいろな部分を痒がるのだそうです。ちょっと前のここで取り上げた話題で表現すると、「マウントが取れていない」ようです。
親御さんの期待に沿えるよう頑張りたいと思っています。