小児科 すこやかアレルギークリニック

クリニックからのお知らせ

病院からのお知らせ

検索してみると
2022年08月03日 更新

上越市での食物アレルギー事故について触れてきました。

「上越市」、「食物アレルギー事故」をキーワードに検索してみると今回の件が出てくるのですが、別のものも出てきました。

2019年9月25日の日付となっていますが、記事を読むと昨年8月とあるので、事故自体は2018年の8月ということでしょうか?。
https://www.joetsutj.com/articles/66877919

この時も調布の死亡事故で問題になったお代わりが発端になっています。全身にじんましんが広がっています。おそらくこの件のついて、私は今回検索して初めて知ったので、教育委員会側は公表していなかったのでしょう。

全身にじんましんが出ており、お子さんを危険な目にあわせてしまっています。逆に公表して、再発がないように徹底して対応に当たると言ってくれた方が市民は安心すると思うのですが、公表基準については二の足を踏んでいるように感じます。

こういう時は、地元の専門医に相談があってしかるべきだと思いますが、教育委員会側から当院に相談があったことは一度もありません。

先日の事故の中学生が、小学生の頃にも誤食事故があったそうで、2018年の記事のことかどうかは分かりませんが、違うのだとしたら地元上越市では食物アレルギーの誤食事故が結構頻繁に起きているということになりそうです。

事故を起こして公表して、市民に謝り、再発防止策を徹底するという自浄作用があまり期待できないのではないかと、今回改めて感じます。教育委員会の内部だけでやろうとしても、難しいと思われます。

さて、果たして地域で唯一の専門的医療を提供している当院に相談があるでしょうか?。