昨日、学会に参加してきました。
久々の学会で、刺激を受けてきました。オンラインでも第一人者の話は聞けますが、学会の独特の雰囲気の中で臨場感はかないません。
食物アレルギーは頭打ちという印象で、アトピー性皮膚炎は新薬がいろいろと出てきており、第一人者も使い分けをどうするか、まだ定まっていないようです。
私も乳児アトピー性皮膚炎の現状について発表してきました。座長の先生のコメントは駆け込み寺のようと(笑)。湿疹で困ったら当院に受診されるという意味です。
まあ、そんな感じですかね。まだまだその重要性の認識を高める必要がありますが、乳児アトピー性皮膚炎の早期介入はとても重要な課題であると思っています。
今日は通常通りの診療になりますので、よろしくお願いいたします。