小児科 すこやかアレルギークリニック

クリニックからのお知らせ

病院からのお知らせ

除去!?
2023年01月16日 更新

11月に日本小児アレルギー学会が開催されました。

現地とオンラインとのハイブリッド開催でした。それのいいところだと思うのですが、発浮フ様子を録画してあり、各演者の先生の話をウェブ上で聞くことができました。

昨日まで視聴することができ、いろいろ勉強させていただきました。学会はいくつかの会場で同時進行で行われるので、物理的に聞けないこともあるのですが、この場合は聞くことが可狽ニなります。

今回は沖縄での開催だったので、帰りの飛行機の時間もあって、早めに切り上げてきたのですが、その分も視聴できました。

発浮キくことで、専門施設の姿勢が見て取れるのですが、正直な感想としては、まだ意外と除去が多いように感じました。

今回、心因性食物アレルギーという話がありました。食べることが怖くなり、食べられないというものです。この言葉は、まだ一般に認められたものではなく、造語だとおっしゃっていましたが、私は以前からあると考えていました。

繰り返し症状を起こすと、その食品を怖くて食べられなくなることはよく経験します。それと除去の期間が長いと、周囲の大人から食べられないように“洗脳”を受けるように感じます。

その影響を受けなくするには、早期から少量でも微量でも食べさせることだろうと考えています。