以前からそうですが、“湿疹”を心配して受診する赤ちゃんが多くなっています。
親御さんが心配するだけのことはあって、ほとんどがアトピー性皮膚炎です。残念なことにほとんどそうだとは診断されていません。
診断されずに、まともに治療もされず…。困り果てて、当院を受診される格好です。
それまでかかっていた医師から紹介されることはないので、医師は同じことを繰り返してしまいます。アトピー性皮膚炎と診断し、キチンと向き合って治療してくれるドクターに増えて欲しいのですが、叶わぬ夢なのでしょうか?。
とにかく親御さんはカサカサした我が子の皮膚を案じています。
当院で診断して治療して、2週間後に再診していただくのですが、非常に喜んでもらえます。悩んでいた“湿疹”がみずみずしい肌に生まれ変わるのですから。
「これがこの子本来の肌ですからね」と言っています。この感動を忘れずに、その状態を維持し続けることにより、皮膚は悪化しづらくなっていきます。
アトピー性皮膚炎治療。とてもやり甲斐のある分野だと思うのですが、どうして関心を持つ同業者が増えないのでしょうか?。