血管透過性亢進というのは、血管からのしみ出しやすさと言ったらいいでしょうか。
例えば、全身を覆う皮膚は、外敵から身を守ってくれています。あまりしみ出したり、しみ込んだりしやすかったら困る訳です。
皮膚は、「重層扁平上皮」といって、平たい細胞が重なり合っており、外敵の侵入を許さないようにできています。
一方、血管の細胞は「単層扁平上皮」といって、一層だけなんです。だから隙間ができやすく、しみ出しやすくなっているのですね。
なぜしみ出しやすくする必要があるのか?。それは今日は触れませんが、身体を守る上で重要な役目があるからです。
人間の身体って、うまく出来ているなと思っています。