先日、ミニリンメルトという夜尿症の治療薬の効果が100点だったと書きました。
今日は95点の薬の話をしようと思います。
名称は「シダキュア」と言います。スギ花粉症の舌下免疫療法の際に使う薬になります。
スギ花粉の飛散は、地域によって異なると思います。新潟の方は患者さんに聞くと、「だいぶ楽になってきた」そうです。つまり、ピークは過ぎてきたという意味です。
ただし、天気予報によると今日も「非常に多い」と言っていました。まだまだ油断できないようです。
スギ花粉症で悩んでいる子ども達は少なくなく、そのうちの一部が現在、舌下免疫療法を行なっています。
昨年から始めて、この春が初めての飛散シーズンという患者さんには、舌下免疫療法の効果について聞くようにしています。
先日、親御さんが95点という高い点数をつけてくれました。効果に大満足の様子。
確かに、毎日薬を舌の下において…という治療を継続するのは面倒くさいとは思いますが、高い点数をつけてくれるくらい効果があれば、頑張れるのだろうと思っています。