昨日、ある中学生が当院を受診されました。
発熱や風邪症状があったのですが、近くの内科を受診したのだそうです。それでインフルエンザを調べられて陰性。風邪薬を処方されていました。
どういう訳か、同じ日に当院を受診されました。納得いっていなかったのでしょうか?。
その子の周囲にコロナ患者はいなかったのですが、コロナを調べてみるとしっかり陽性。
こんなパターンは時々います。見逃さなくてよかった!。
コロナはかなり減っており、医療機関ではインフルエンザしか調べなくなってきているようです。それで助ェなことも多いし、効率としてはいいのかもしれませんが、効率を求めると弊害が出てくるのが「医療」だと考えています。