小児科 すこやかアレルギークリニック

クリニックからのお知らせ

病院からのお知らせ

信じ過ぎると2
2023年05月29日 更新

時々、医師の「誤診」について触れています。

アレルギーにとって、「誤診」は避けなければいけないことです。何故なら、早期発見・早期治療が望ましいのに、それができなくなります。

「風邪」や「胃腸炎」は放っておけば治ります。アレルギーはそうはいかずに、症状を繰り返した分だけ、悪化する、治りにくくなると考えていただければと思っています。

これはよくあるパターンでしょうが、症状が良くなっていないのに同じ薬を処方される場合があります。

良くなっていないのに、同じ薬を出されるというのは、医師が良くなって欲しいと思っていないこととイコールだと思っています。

医師は、良くなっていないのは何故か?、自分の診断・治療が間違っているのではないか?、専門医に紹介すべきではないか?と考えるべきなのですが、そうしていないことを意味します。

その結果、治りにくくなってしまうのであれば、患者さん側からすればたまったものではないですよね。

アレルギーに関して、信じ過ぎは禁物だと思っています。