13日(土)は午後に新潟市で学会があります。
できれば12時前には診療を終えて、出掛けたいと思っています。
ちなみに、昨年もこの学会で当院の食物アレルギー診療について発表しています。そうしたら、有り難いことに近隣の医療機関から紹介が増えました。
その患者さん達が当院で治療を受けて、どれくらい除去解除になっているかを調べてみたのが、今回の発浮ノなります。要は、専門でない先生が対応に困った症例を専門医がどれだけ対応できているかということになります。
全員が卵や乳、小麦を食べた後にアレルギー症状を呈していました。軽いものからアナフィラキシー までありました。なお、アレルギー採血の結果はクラス2から5でした。
結果は、後日ということで。