「どうされましたか」、「お薬出しておきますね」なんて会話が診察室ではなされると思います。
無駄なことは言わず、淡々と診療する…というのが診察室での一般的な出来事なのかもしれません。
でも、当院は小児科なので、堅苦しいのは好きではないし、アレルギーという慢性疾患を扱っており、定期受診される方が多いのです。
幸い、子ども達も「また来るよ〜」なんて帰っていくお子さんも少なくないですね。
また親御さんに対しても、なるべく余計なことを言ったりします(笑)。
この前も腰にアクセサリーとして釣りのルアーをつけたお父さんがいて、「100均のルアーが釣れるそうですね」と言うと、ご存知でした。YouTubeでもかなり取り上げられていますしね。私はこの前、試してみましたが、まったく…(涙)。
ネットからの情報で小ネタを仕込んでいます。例えば、大食いタレントがわんこ蕎麦やバナナを最高どれくらい食べたかと書いてあったので、それを覚えておいて、披露することもあります。