ネット記事ですが、少し前まで全国各地でヘルパンギーナやRSウィルスが流行し、地域の小児科医が疲弊していると報じられていました。
最近そういった記事は目にしません。一度報じたからでしょうか?。
近頃、ヘルパンギーナやRSウィルスはめっきり減ったようです。調べれば、コロナは陽性で出たりしますが、ヘルパンギーナではない夏風邪が目につくくらいかなと感じています。
手足口病は当地では流行はしておらず、これからみられるようになるのか?。またインフルエンザの流行が早いと言われているけれど、それもどうなのか?。
注視していくしかないと思っています。