学会で話を聞いた中で、一番興味を持ったのが「点鼻式のアドレナリン」でしょう。
ネットで調べてみたら、NHKで報じられていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240730/k10014529001000.html
エピペンの使用がためらわれるのは、注射タイプだからだろうと考えています。皮膚に針を刺すという行為が怖いのは当然だと思います。
実際、日本学校保健会の調査で、学校現場でエピペンを誰が打っているのか?という調査で学校職員というのが4分の1程度だったと思います。現場にいる大人が打てていないのが実情だと考えます。
これが点鼻式になれば、もっと学校職員の割合が増えるのではないかと思っています。
なお、この点鼻式のアドレナリンはこの秋、アメリカで販売が開始になったそうですし、有効性も確認されているとのことです。