アトピー性皮膚炎は、医師により診断が異なることが多い病気だと思っています。
アトピーと診断する医師、しない医師。発症当初は症状が軽いので、アトピー性皮膚炎と診断されないことが多いようです。
また、発症しても自然に軽快することもあるため、「アトピー性皮膚炎はない」と診断されたり…。
アレルギーマーチは、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、ぜんそく、アレルギー性鼻炎と病気が連なって発症してくる様式を意味します。アトピー性皮膚炎を最初に発症することが多いので、アトピー性皮膚炎の診断は大きな意味を持ちます。
にも関わらず、これでは困ります。