小児科 すこやかアレルギークリニック

クリニックからのお知らせ

病院からのお知らせ

最初からみてないと
2025年06月06日 更新

乳児アトピー性皮膚炎には発症のパターンがいくつかあると言われています。

早い時期から発症して、湿疹が継続するタイプ。早期に発症するのだけれど、まもなく落ち着いてくるタイプ。遅く発症してくるタイプ。

2番目の湿疹が早期に消失していくタイプはよさそうに見えますが、食物アレルギーは引き起こすこともあると言われています。

食物アレルギーを発症する頃には、アトピー性皮膚炎の症状がほとんどなくなっていたとしたら、専門医が診察したとしても、アトピーがないのに食物アレルギーがあるととらえてしまいます。「アトピーの湿疹から経皮感作するはずなのに…」となってしまいませんか?。

最初からみていないと、全体像を把握するのは難しい気がしています。